呉市移住定住ポータルサイト

菅原オレンジ農場&ミニヤギ牧場に行ってきました

とびしまエリア
ライター ナカハラユウスケ

菅原オレンジ農場&ミニヤギ牧場を主催する菅原さん 

下蒲刈島は、古くからレモンやみかんの栽培が盛んな地域です。「菅原オレンジ農場&ミニヤギ牧場」を営んでいる菅原さんは、学校の先生を退職された後、レモンをはじめとした柑橘栽培を7年前に始めました。今では、栽培しているレモンの品種は12種類、ライムは6種類、みかんやオレンジは50種類と多くの珍しい品種を有機栽培しています。さらに、ミニヤギ牧場を運営し、地域の子どもたちにヤギとの触れ合いの場を設けています。様々な取り組みをする菅原さんにお話を伺いました。

菅原オレンジ農場の高台から瀬戸内海を一望できる絶景

下蒲刈島の高台に位置にする菅原オレンジ農場は、瀬戸内海が一望できる場所にあります。この場所は、日差しをいっぱいに浴びて美味しいみかんづくりに適しています。7年前に菅原さんは、一人でこの場所を開墾して新しく「紅みかん」を植え、育てていきました。「自然を味わいながら、ゆっくりと過ごす場所を作りたかった。」という農場は、今では県内外から多くの人が訪れ、みかん狩りや遠足、収穫体験を楽しむことができる観光スポットになっています。

有機栽培を伝えるレモンの学校

有機・無農薬の栽培方法として、雑草をミニヤギが食べ、ミニヤギの糞を利用した堆肥づくりなども行っています。ミニヤギ牧場では、日本で1番小さいトカラヤギを飼育しており、保育園・幼稚園・小学生に、ヤギさんの触れ合いや出張触れ合い授業「いのちのお話」を行なっています。昨年からは、私が運営するTEGOと共同で始めた「竹とレモンの学校」においてレモン栽培を教える学校の先生として活躍されています。昨今では、肥料の高騰や高齢化や担い手不足などによる農家の減少により、耕作放棄地も増えています。栽培技術を次の世代へ伝え、レモンや柑橘栽培を始める方の学びの場を広げるべく、今年も基礎から専門的な栽培技術を学べる学校を開校しています。

別の場所にあるレモン農園では、レモンの栽培方法を教える「竹とレモンの学校」も開催している。

食べられるレモン「レモネードレモン」や「ブラットオレンジ」など、国産では珍しい品種を栽培している。

「竹とレモンの学校」の授業風景。栽培から出荷、販売まで農家に必要なスキルを基礎から学ぶことができる。

今年は高温で雨が少なく、みかんの甘みが凝縮され、濃厚な甘いみかんができている。

REPORTER
ナカハラユウスケ
(株)TEGO代表取締役

呉市川尻町出身。8年前に呉市にUターン。家業である中原建設(株)の 事業をする傍ら、西日本豪雨災害を契機に放置竹林の問題解決に取り組む(株)TEGOを起業。 呉駅前のART地プロジェクト主催などに…

活用しよう!
呉市の移住定住サポート

呉市への移住を検討される方向けの情報やサポートを紹介。お問い合わせやご相談もお気軽にどうぞ。

活用しよう!呉市の移住定住サポート
お電話での
お問い合わせ
呉市役所 都市部 住宅政策課 企画・空き家対策グループまで
閉庁日 土日祝/年末年始
開庁時間 8:30 - 17:15
メールでの
お問い合わせ
参加型FAQ
呉市役所を
訪問される場合
〒737-8501 広島県呉市中央4丁目1番6号
呉市役所 都市部 住宅政策課 企画・空き家対策グループまで
閉庁日 土日祝/年末年始
開庁時間 8:30 - 17:15